2015年01月10日17:22
愛野 アパート塗装≫
カテゴリー │達美装の仕事
今年の工事 一発目
愛野アパート塗替 から スタートしています
1/6 あの大雨の中も 高圧洗浄してました


って…
みえませんね(笑)
1/7
シーリング補修チェック






既存の外壁が リシン吹付仕上げの場合、 塗膜の中で切れていて表面上は 劣化が見えない場合もあるので
入念にチェックします。 見積時もチェックしてますが、
実際、足場を組んで 高圧洗浄すると 全体が、よりわかりやすく見ることができます。
全体的に 『目で見て 触る』
言葉では 簡単なようですが
強度や弾力・劣化具合 を 判別するには 『触る』 が大切なんです!!
そして、少しずつ次の工程へ

シーリング工程のあとは
シーリングの上に 周りと同じになるように柄をつけ
打替えした部分が分らなくなるよう ボカシを入れます
剥がれている部分も 同じように補修



天候にも恵まれ
年始から順調に進んでいます!!
仕上がりが楽しみです
ブログを見てくれている皆様、ありがとうございます。
まだまだ寒い日が続きますが、寒さに負けず
『子供は風の子…』 を胸に(笑)
頑張ります!
本年も宜しくお願いします。
磐田市・浜松市・袋井市で 塗替えなら
(株)達美装
調査お見積り・無料 フリーダイアル 0120-4116-41
ホームページは こちらから!! 是非ご覧ください~
http://tatsubiso.co.jp/
愛野アパート塗替 から スタートしています

1/6 あの大雨の中も 高圧洗浄してました



って…
みえませんね(笑)
1/7
シーリング補修チェック






既存の外壁が リシン吹付仕上げの場合、 塗膜の中で切れていて表面上は 劣化が見えない場合もあるので
入念にチェックします。 見積時もチェックしてますが、
実際、足場を組んで 高圧洗浄すると 全体が、よりわかりやすく見ることができます。
全体的に 『目で見て 触る』
言葉では 簡単なようですが
強度や弾力・劣化具合 を 判別するには 『触る』 が大切なんです!!
そして、少しずつ次の工程へ


シーリング工程のあとは
シーリングの上に 周りと同じになるように柄をつけ
打替えした部分が分らなくなるよう ボカシを入れます

剥がれている部分も 同じように補修




天候にも恵まれ
年始から順調に進んでいます!!
仕上がりが楽しみです

ブログを見てくれている皆様、ありがとうございます。
まだまだ寒い日が続きますが、寒さに負けず
『子供は風の子…』 を胸に(笑)
頑張ります!
本年も宜しくお願いします。
磐田市・浜松市・袋井市で 塗替えなら
(株)達美装
調査お見積り・無料 フリーダイアル 0120-4116-41
ホームページは こちらから!! 是非ご覧ください~

http://tatsubiso.co.jp/