住宅塗り替えで失敗しない為に…

カテゴリー │達美装の仕事NEWS

こんにちわ!!

住宅塗り替えで失敗しない為に…


(株)達美装は一応、明日からお盆休みです。

日程希望の連休のメンバーもいるので、作業は続行しています。

暑い日が続き、注意力・判断力ともに低下気味かな? っと こんなタイミングで事故や怪我につながりそうな予感注目

昨日も、メンバー全員と『気を引き締めて作業すること・安全確認を怠らないこと』 について話し合いました。

安全第一!!工事

仕事も遊びも怪我なく健康でいることが大事ですね。

さて、

住宅塗装において 『失敗しない為に』

 その① を お伝えします!  

  お見積りの内容がしっかり書かれているか? 

 やたらと 1式 ○○万円 を使い  ○○塗り 仕上げ としか記入されていない  
 
  あいまいなお見積りの内容で、安くても、ただ安い仕事をする業者もいるようです。

  『大切なのは、どこにどんな下処理をして、最終的に何回塗りなのか です!』
  
  
 サンプルまでにお見せしますが、塗料にはカタログがあります。

 見たことある!って方もいらっしゃるかと思いますが、裏面には説明書のような部分があり 

 『標準施工仕様』 が掲載されています。

  住宅塗り替えで失敗しない為に…
住宅塗り替えで失敗しない為に…
住宅塗り替えで失敗しない為に…
住宅塗り替えで失敗しない為に…

 これを守らないと

 住宅塗り替えで失敗しない為に…

 このように掲載されている 塗料の特徴や特性を発揮できず
ボム
 『3年前に塗ったばっかなのに…もうダメ…』とか『金額は安くて良かったのに…』と言う 不満な結果につながります!!

 最近 すごく安くてすごい良いことを並べて書いてあるチラシを見かけますが

 実際は標準施工仕様に則った内容であるか?

 が重要です。

 実際に丁寧な下処理~上塗りまで全てをお客様に見せれているか?

  
  安い=人件費削減(手間を省く)・塗料節約(塗布料が規定値に達していない)

 の可能性もありますので、十分にご注意下さい!

 (株)達美装では 『標準施工仕様』に則ったお見積りで安心・安価な自社施工を実施しています。

  工事内容も 下処理状況・下塗り~上塗り まで 工程写真をプレゼントしています。
  (お留守が多いお客様でも、工事内容通りの施工が出来ているか確認でき、安心・納得して頂いた上でのお引渡しとしています。)

 磐田・浜松・袋井で塗替えなら
 
      (株)達美装
    フリーダイアル 0120-4116-41

  ホームページはこちらからどうぞ!
    http://tatsubiso.co.jp/




 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住宅塗り替えで失敗しない為に…
    コメント(0)